2025.01.24(fri)
お仕事ID:51666
自社サービス開発アプリケーションエンジニア
リモート可
服装自由
フレックス
駅徒歩5分以内
600万円~750万円 / 年収
株式会社イー・エージェンシー
- 最寄駅
- 有楽町駅 徒歩2分/日比谷駅 徒歩2分
- 勤務時間
- 09:30~18:30
- 職種
- システムエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
求人募集要項
仕事内容
- 仕事内容
- 自社プロダクト「DirectEngine」におけるCRMバックエンドシステム開発および、メール/LINE/SMS配信システムのバックエンド開発において、プロジェクトのリーダーシップを発揮し、PL/PMとしてご活躍いただけます。
「DirectEngine」は、月間約10億件の配信データを扱う大規模なサービスです。サーバーレス化、マイクロサービス化など最新技術を活用しながら、システムの改善・改修を進めていただきます。GCPを基盤としたクラウドインフラへの移行に関わるチャンスもあり、成長できる環境です。自社プロダクトなので、技術の提案やアイデアを取り入れることが可能です。
【具体的な業務内容】
・新機能開発や他社サービスとの連携を目的とした企画、設計、開発
・サーバーレスアーキテクチャの設計、実装
・チームのプロジェクトリーダーとして進行管理と成果物のクオリティ担保
・システムの保守運用、データパフォーマンスの最適化
・問題解決に向けたエンジニアリングリーダーシップの発揮
【開発言語】
・PHP7.x
・CakePHP(PHP系フレームワーク利用経験があれば可)
・Python
・Javascript
・Jquery
【インフラ環境】
・GCP(ComputeEngine,CloudSQL,BigQuery,CloudRun,CloudBuild、Cloudfunctionなど)
【その他環境】
・MySQL
・Docker
・Git
・Slack
応募の対象者
- 必須スキル
- ・5年以上のエンジニア経験
・PL/PMとしてのプロジェクト管理経験
・複数のプログラミング言語での実務経験
- 歓迎スキル
- ・少数チームでのリーダー経験
・PHP、Cake、Pythonの経験
・プロダクト開発やSIプロジェクトでの開発経験がある方は歓迎
- ツール・
言語 - PHP、Python、JavaScript、CakePHP、MySQL
担当工程
- 担当工程
- 要件定義、基本設計(外部設計)、詳細設計(内部設計)、開発(コーディング/プログラミング)、テスト、リリース、運用・保守
勤務条件
雇用形態
- 正社員
給与
600万円~750万円 / 年収
- 月給例
- ・基本給:356,000円~ ・固定残業代:89,300円~ ・在宅勤務手当:5,000円 ・地域手当:20,000円 ※固定残業代の相当時間:30.0時間/月
- 賞与・
昇給・他 - ・昇給:年1回(4月)
・業績賞与:年2回
勤務地
東京都千代田区
- 最寄駅
- 有楽町駅 徒歩2分/日比谷駅 徒歩2分
勤務時間
09:30~18:30
- 残業時間
- 10~20時間程度/月
休日と休暇
- 年間休日
- 129日
- 休日と休暇
- ・完全週休2日制、年間休日129日
・夏季休暇4日
・年末年始4日
・有給休暇(入社半年経過後10~
待遇と福利厚生
- 各種制度
- ・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
・在宅勤務手当
・保養施設
・ビル内喫煙室あり
・PCは開発業務・環境に合わせて最適なものを支給(Win・Mac選択可能)
・現場でのOJT、Off-jtを使った教育カリキュラム
・英会話レッスン補助、社内外にキャリアコンサルタントが各1名おり、いつでもキャリア相談が可能
・服装自由
・PC種別(Windows/Mac)はご要望に応じて支給
- 受動喫煙防止対策
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙特記事項
- 喫煙可能区域での業務なし
- その他
- 株式会社オルタナエクスは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。
「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。
他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。
勤務先の企業情報
会社名
株式会社イー・エージェンシー
・柔軟な働き方:週1回の出社を基本にリモートワークも可能、ライフスタイルに合わせた働き方が実現します
・キャリアアップの機会:PL/PM候補としてのポジションのため、マネジメント経験を積み、キャリアアップが目指せます
・自社プロダクトの開発:受託開発ではなく、長期的に自社サービスの成長に関わりながら、自らのアイデアを反映できます
・継続的な学習・成長サポート:国内外の技術カンファレンスやトレーニングにも会社負担で参加できる環境です
2024年10月1日に会員機能(マイページ)をリリースいたしました。
会員にご登録されていない方は、「未登録の方はこちら」のボタンからご登録をお願いいたします。
※2024年9月30日時点で当社から求人情報の提供を受けている方、及び求人選考中の方にはメールにて会員IDおよび初期パスワードをお送りしておりますのでご確認ください。
メールが届いていない場合は、お手数ですが当社担当者宛てにご連絡ください。
×