2024.12.06(fri)
お仕事ID:51283
Webアプリ開発エンジニア
リモート可
フレックス
土日祝休み
BtoB向け
駅徒歩5分以内
500万円~700万円 / 年収
株式会社 PKSHA Technology
- 最寄駅
- 丸の内線 大江戸線の本郷三丁目駅から徒歩5分
- 勤務時間
- 10:00~19:00
- 職種
- システムエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
求人募集要項
仕事内容
- 仕事内容
- 「PKSHA Technology」グループの一員であるPKSHA Communicationが提供する
「10年連続国内シェアNo.1」の企業向けFAQシステム【PKSHA FAQ】の開発をご担当いただきます。
【PKSHA FAQ】は、800社以上の企業様にご導入いただいているSaaS型のWEBサービスです。
多くのお客様にご利用いただいており、メガバンクや大手メーカー、
地方自治体といった誰もが知っている企業様や自治体様のWEBページにある
「よくある質問」や「お問い合わせ」を開発していることにやりがいを感じることができ、
これらのお客様のサイトに自分が作った機能が反映された時に達成感を感じることができるプロダクトです。
【業務内容】
基本的なタスクは、PMによる機能要件の検討を元に、要件の具体化と仕様への落とし込みから実装やテストといった一連の流れになります。
また、その他のタスクとして、インフラチームが解決できなかった本番環境で起きた事象に関する調査、
お客様の一次対応窓口であるヘルプデスクや製品チームが解決できなかったお客様お問合せの調査等があります。
マイルストーン/スケジュールを守るため、調整を要することもありますが、開発業務に関することであれば、
どのセクションに関わっていただく事もできますし、全てのタスクの仕様や設計、コードは必ず他のエンジニアがレビューしますので、
安心してタスクに取り組んでいただけます。
上下関係がないフラットな組織で、お客様視点に立ったより良いものが採用される風土ですので、
ご自身の裁量をもってプロダクトを進化させていくといったチャレンジングな経験を得ることも可能です。
【環境】
言語:Ruby、JavaScript(CoffeeScript)、Sass
DB:MariaDB
フレームワーク:Ruby on Rails
IDE:Rubymine(一例で、基本的には自由です)
検索:Solr
オケストレーション:Chef、Capistrano
CI:Jenkins
SCM:git
ITS/BTS:Redmine、GitHub
コミュニケーション:Slack
応募の対象者
- 必須スキル
- ・Webアプリケーションの開発経験(3年相当)
- 歓迎スキル
- ・Webアプリケーションのフロントエンド開発の経験
・BtoBサービスの開発経験
・自動テストやCIを用いた開発経験
・データベース、およびネットワークに関する知識
・チームをリードした経験
- ツール・
言語 - Ruby、JavaScript、CoffeeScript、Rails
担当工程
- 担当工程
- 要件定義、基本設計(外部設計)、詳細設計(内部設計)、開発(コーディング/プログラミング)、テスト、リリース、運用・保守
勤務条件
雇用形態
- 正社員
給与
500万円~700万円 / 年収
- 賞与・
昇給・他 - ・昇給:年2回(7月、1月に評価)評価者は上司だけでなく、同僚や部下からも評価される360度評価を実施しています!
勤務地
東京都文京区
- 最寄駅
- 丸の内線 大江戸線の本郷三丁目駅から徒歩5分
勤務時間
10:00~19:00
- 残業時間
- 0~10時間程度/月
休日と休暇
- 年間休日
- 120日
- 休日と休暇
- ◆休日◆
土日祝休み
年間休日◆
120
◆その他の休日休暇◆
年間120日(土曜、日曜、祝日、夏季
待遇と福利厚生
- 各種制度
- 交通費支給,住宅手当,社会保険完備
・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 完備
・時間外勤務手当、休日出勤手当、役職手当有
・各種団体保険加入(団体所得保障保険)
・産前産後・育児・介護休業制度
・慶弔見舞金支給
・健康診断、インフルエンザ予防接種
・フリードリンク(ウォーターサーバー・緑茶・紅茶・など)
・図書購入制度
※申請すれば会社が図書を購入してくれる制度です
テレワークの進んだ当社では申請者の自宅へも送付しています
エンジニアの技術書は当然ながら各種ビジネス書など
各自のスキルアップや自己研鑽をサポートすることが目的です
- 受動喫煙防止対策
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙特記事項
- 喫煙可能区域での業務なし
- その他
- 株式会社オルタナエクスは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。
「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。
他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。
勤務先の企業情報
会社名
株式会社 PKSHA Technology
コロナ禍以降においては、開発チームはフルリモート、会社全体としては出社率が4~5%まで低下しましたが、問題なく業務が遂行できております。
10月に新住所に移転しましたが、全社員が常に出社することを前提とせず必要最低限のワークポイントを設けるのみとなりました。 今後は「ハイブリッドワーク」と定義し、リモートワーク、オフィスワースを組み合わせた働き方を追求していく予定ですが、開発チームとしては新しく参画した方のキャッチアップ支援や他部署やチーム内の親睦やディスカッションを目的とした出社にとどめ、フルリモートに近い働き方を考えております。 勤務時間については、裁量労働制を取っており、柔軟な働き方やスキマ時間をご自身のスキルアップ等にご利用いただくことが可能です。
2024年10月1日に会員機能(マイページ)をリリースいたしました。
会員にご登録されていない方は、「未登録の方はこちら」のボタンからご登録をお願いいたします。
※2024年9月30日時点で当社から求人情報の提供を受けている方、及び求人選考中の方にはメールにて会員IDおよび初期パスワードをお送りしておりますのでご確認ください。
メールが届いていない場合は、お手数ですが当社担当者宛てにご連絡ください。
×