2024.12.10(tue)
お仕事ID:51311
【関西/実務未経験者可】 エレキ・評価エンジニア
土日祝休み
駅徒歩5分以内
退職金制度有
350万円~500万円 / 年収
オムロンエキスパートリンク株式会社
- 最寄駅
- JR京都駅下車、烏丸中央口または西口(南北自由通路側)から徒歩5分
- 勤務時間
- 09:00~17:30
- 職種
- プログラマ
- 雇用形態
- 正社員
求人募集要項
仕事内容
- 仕事内容
- オムロングループを始め大手メーカーの開発Teamの一員として、ヘルスケア製品から制御機器、
電子機器、ロボット等 産業機器の先端開発までの電気・電子回路設計・評価をご担当頂きます。
※スキル・希望に応じて適切な業務をお任せ致します。
※実務未経験の方は、研修・OJT等を通じて分かり易く指導・教育をします。
※配属先は本人の希望やご家庭の事情を最大限考慮します。
【プロジェクト例】
・CPU周辺のアナログ・デジタル回路設計
・民生品の電源回路設計
・車載製品の無線回路設計
・航空機器システムの設計・評価
・車載モジュールの設計・評価
等、多数のプロジェクト案件があります。
応募の対象者
- 必須スキル
- ・写真付き履歴書の提出
・工業系で電気電子を学ばれた方/専門卒以上
・社会人経験3年以内でビジネススキルがある方で、回路設計・評価業務を希望する方。
・エンジニアとしての素養のある方。
・外国籍の方は、日本語でコミュニケーションがとれる方。(読み/書き/会話 ※N1以上)
- 歓迎スキル
- 下記の経験がある方、尚可。
・理工系学部、学科を卒業した方。
・評価や開発、設計など電気・電子系の実務経験がある方。.(経験年数不問)
- ツール・
言語 - Python、AWS
担当工程
- 担当工程
- 要件定義、基本設計(外部設計)、詳細設計(内部設計)、開発(コーディング/プログラミング)、テスト、リリース、運用・保守
勤務条件
雇用形態
- 正社員
給与
350万円~500万円 / 年収
- 賞与・
昇給・他 - 昇給/年1回 賞与/年2回
勤務地
京都府京都市下京区
- 最寄駅
- JR京都駅下車、烏丸中央口または西口(南北自由通路側)から徒歩5分
勤務時間
09:00~17:30
- 残業時間
- 0~10時間程度/月
休日と休暇
- 年間休日
- 126日
- 休日と休暇
- GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇補足情報:完全週休2日制(
待遇と福利厚生
- 各種制度
- 社会保険完備、資格取得制度、退職金制度、持株会制度、交通費支給、健康診断補足情報:■社会保険完備(オムロン健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■交通費全額支給
■定期健康診断
■退職金制度(確定拠出年金)
■福利厚生施設利用可
■慶弔見舞金(オムロン共済会ウィズ)
■社員持株会制度
■書籍・教材購入補助
■資格取得奨励金制度
■外部研修受講費用補助(年間10万円まで)
■ベネフィットステーション(法人提携特典等/割引や優待等)
■評価制度
結婚・出産・入学祝い金
書籍・教材購入補助手当
資格取得報奨金手当
外部研修受講費用補助手当
退職金【評価制度】
業務や自己啓発で成果・功績を残したエンジニアに対する社内表彰制度(報奨金あり)を用意しています。
- 受動喫煙防止対策
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙特記事項
- 喫煙可能区域での業務なし
- その他
- 株式会社オルタナエクスは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。
「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。
他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。
勤務先の企業情報
会社名
オムロンエキスパートリンク株式会社
リーマンショック時も一人も辞めず安定した雇用を守っています。
・オムロングループ内外の様々な製品開発に携わることで新たな領域の技術を身に付けることができます。
また、既に身につけた様々な技術を活かして新たな領域にチャレンジすることも出来ます。
・一流の技術者としてのスキル習得の為、業務扱いで必ず参加頂く研修プログラムやマネジメント業務に
携わる方にはリーダー研修等が用意されています。
★定着率95%以上
★安定した環境で最先端技術のスキルアップが可能!
★工程や年次に関係なく意見が言いやすい雰囲気!
★成長の為の挑戦もしやすく、次のスキルアップを見据えて異動もスムーズ!
★有休が取りやすく、有休を利用した長期休暇も後押しし、平均14.9日取得!
★完全週休2日制で年間休日は126日。残業も少なめでオンオフをしっかり分けられます!
★ライフステージの変化に合わせた働き方が可能!男女共に産育休取得100% !
【★手厚い弊社独自の制度★】
■以下は推奨資格であり、取得のための研修費受講費等は会社負担でスキルアップできます。
・JSTQB認定テスト技術者資格
・Python3 エンジニア認定基礎・データ分析試験
・AWS資格 など
2024年10月1日に会員機能(マイページ)をリリースいたしました。
会員にご登録されていない方は、「未登録の方はこちら」のボタンからご登録をお願いいたします。
※2024年9月30日時点で当社から求人情報の提供を受けている方、及び求人選考中の方にはメールにて会員IDおよび初期パスワードをお送りしておりますのでご確認ください。
メールが届いていない場合は、お手数ですが当社担当者宛てにご連絡ください。
×