2025.02.20(thu)
お仕事ID:51884
AWS専業のIT企業でのAWSエンジニア
リモート可
土日祝休み
学歴不問
複数名採用枠
駅徒歩5分以内
530万円~697万円 / 年収
パーソル&サーバーワークス株式会社
- 最寄駅
- 東京メトロ 九段下駅(半蔵門線・東西線 4番出口)徒歩1分
- 勤務時間
- 09:00~18:00
- 職種
- インフラエンジニア
- 雇用形態
- 正社員
求人募集要項
仕事内容
- 仕事内容
- パーソルクロステクノロジー株式会社と株式会社サーバーワークスによる合弁会社となります。
パーソルクロステクノロジー株式会社が保有する人材採用・人材供給支援体制、豊富な顧客基盤、シェアードサービスと、AWS認定最上位パートナーの技術力を持つ株式会社サーバーワークスのノウハウを掛け合わせることで、AWS 領域において高いスキルを持ったITエンジニアが、お客さまの戦略やDX推進、クラウドサービスの導入から設計・開発、運用・保守など、ご要望に合わせた支援サービスを実現してまいります。
【具体的な業務内容】
※クラウド微経験歓迎(運用のみOK)の求人です。
-顧客の相談を受けての構築作業手順書の作成と実行
-簡単な設計(EC2, VPC, Security Group等)
-オペレーション
-AWSを含めたログ退避や再起動等のオペレーション、定期レポーティングと説明
-簡単な設計相談
-中上級者のアドバイスを受けた設計作業および構築作業
-中上級者のアドバイスを受けたコスト削減や運用改善案の作成
-最新情報のキャッチアップを社内展開
※業務内容の変更有無:有 スキルに応じて、将来的にはAWSスペシャリスト業務の実施
【プロジェクト例】
・大手製造メーカーでのクラウド内製化業務
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
全体アーキテクチャーを考えた中で、クラウドの最適化を検討
マルチアカウントを前提とした環境構築、マネージド・サービスを活用し、
各部署とすり合わせを行いながら、利用する機能を決めて、開発を進めていく。
・大手Webサービス企業の基盤更改プロジェクト
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
構築はAWS CDKがメイン、一部の構築はベンダのコントロールも含む。プロジェクトメンバーとして、手を動かすことだけでなく、今後のAWSプロジェクトに関する検討を実施。
・ガバメントクラウド新規構築プロジェクト
(要件定義/設計/構築/運用設計/運用)
EC2へのリフト→シフトではなく、サーバーレス環境にて新規でAWS構築
アプリ開発も並行で行っているため、連携対応も実施
【研修制度】
入社後は、1人1人のスキルや希望に応じて、入社後研修の受講ができます。
入社者のスキルや希望に合わせて受講する研修コース決定します。
※研修期間中の待遇変更なし
約2カ月間の基礎研修(オンプレ環境でのアーキテクチャー理解)、約2か月間のAWS基礎研修(AWSのサービス・アーキテクチャー理解)、約3か月のAWS応用研修(模擬案件対応)と3つのメニューがあり、AWSのプロフェッショナルであるサーバーワークスが創業より培ってきたAWSのインテグレーションに関するノウハウが詰まった内容となっております。研修期間は実業務から離れ、ご自身のスキルアップに集中できる環境をご用意しております。
応募の対象者
- 必須スキル
- ・インフラ/ネットワークエンジニア経験3年以上
・インフラ/ネットワークの下記いずれかの経験があること
-ネットワーク(クラウド、データセンタなど)の運用
-LinuxやWindows Serverなどのサーバーの運用
・自身が得意といえる技術分野を持ち、自らその技術を活かして主体的に業務や改善に取り組んだ経験があること(手順書に沿った作業を実施しているのみ等は不可)
・業務で必要な技術を調べるだけでなく、自身で関心ある技術を追求できること
- 歓迎スキル
- ・AWS、Azure、Google Cloudの利用経験
・プロジェクトリーダー経験
・以下の技術分野に関する経験
-Hypervisor (VMware, Xen, Hyper-V) の運用
-RDBMS(MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Serverなど)の運用
-サーバーサイドにおけるプログラム設計/開発(Node.js / Python / Java /PHP /TypeScript)
-システム運用オペレーションの上流設計
・次の資格保有者
-AWS、Azure、Google Cloudのその他クラウド認定資格のプロフェッショナルレベル以上
-CCNP/CCIE、VMware認定資格、LPICレベル3
-IPA高度試験の認定保持
- ツール・
言語 - AWS
担当工程
- 担当工程
- 要件定義、基本設計(外部設計)、詳細設計(内部設計)、開発(コーディング/プログラミング)、テスト、リリース、運用・保守
勤務条件
雇用形態
- 正社員
給与
530万円~697万円 / 年収
- 月給例
- 月給:(基本給+拠出手当+在宅手当)323,900円~423,000円
- 賞与・
昇給・他 - ・賞与:(平均3か月分)年2回
・昇降給 :年1回(4月)
・昇降格 :年2回(4月/10月)
・時間外手当は実働分を全額支給
※AWS検証アカウントは、個人ごとに持つことができるので、月 20,000 円/人まで自由に利用することができます
勤務地
東京都千代田区
- 最寄駅
- 東京メトロ 九段下駅(半蔵門線・東西線 4番出口)徒歩1分
勤務時間
09:00~18:00
- 残業時間
- 10~20時間程度/月
休日と休暇
- 年間休日
- 年間休日120日以上
- 休日と休暇
- 完全週休2日(土日祝)、年末年始(5日)、フレックス休日(3日)
有給休暇(入社日に初年度分を付与
待遇と福利厚生
- 各種制度
- 交通費支給(月5万円/上限規定あり)、各種お祝い金制度、傷病・災害見舞金制度、持株制度、確定拠出年金制度(401k)、総合福祉団体定期保険制度、半休有給取得可、AWS認定資格などIT関連資格取得奨励制度
【その他制度】
・キャリアチャレンジ制度(パーソルグループ企業への転籍制度)
・社員向けキャリア支援プログラム「Cando」
・複業制度
・イノベーション体質強化プログラム「Drit(ドリット)」
・ジョブトライアル制度
・その他パーソルグループ取組
┗Smyle・・・自身のWill/Can/Mustを他者との対話を通して言語化し、キャリアデザインを探究する研修。メンバー向けは年に10回、管理職向けは年2回受講可能。
┗D-CAMPING・・・未来予測が難しい現代に対応し、自ら未来を切り開くための行動様式を全6回(約3か月・20時間)のセッションを通じて学ぶプログラム。年に2回実施。
┗みんなの塾・・・有志社員が塾長となり、ExcelやPowerPoint、Power Platform、UX、データナレッジなど様々な講座を開催。過去開催動画はいつでも視聴可能。
┗PALMS・・・ビジネスに大切なe-learningコンテンツが満載。「いつでも、どこでも、だれでも」アクセス可能
┗みんなでDI&Eを考える会・・・月に1回、多様な属性・価値観をテーマにDI&Eへの理解と当事者意識を持つことを目的に実施されているオンラインイベント。
- 受動喫煙防止対策
- 敷地内禁煙
- 受動喫煙特記事項
- 喫煙可能区域での業務なし
- その他
- 株式会社オルタナエクスは、「マーケティング×DX」の実践を支援する東証プライム上場企業・株式会社クロス・マーケティンググループのグループ会社として「マーケティング×テクノロジー×クリエイティブ」の分野でお仕事をご紹介しています。
「Web/EC/ITに特化した実績」を強みとして、事業会社やWeb制作会社、EC運営企業、マーケティング企業等を幅広く扱うと共に派遣から正社員等、求職者様の多様なニーズに合わせてオーダーメイドで求人の提案を行っています。
他にもハローワーク未掲載の求人も多数扱っておりますので、是非ご応募ください。
勤務先の企業情報
会社名
パーソル&サーバーワークス株式会社
・事業会社でのCCoE支援という、クラウド利用の最先端の現場を経験できます。
顧客に近い立ち位置で、上流工程の経験を積み、自身の市場価値も高めることが可能です。
2024年10月1日に会員機能(マイページ)をリリースいたしました。
会員にご登録されていない方は、「未登録の方はこちら」のボタンからご登録をお願いいたします。
※2024年9月30日時点で当社から求人情報の提供を受けている方、及び求人選考中の方にはメールにて会員IDおよび初期パスワードをお送りしておりますのでご確認ください。
メールが届いていない場合は、お手数ですが当社担当者宛てにご連絡ください。
×