フリーランス
フリーランスの職種

業務委託を始めるエンジニア必見!フリーランスの注意点や案件の獲得方法をご紹介

フリーランスエンジニア

目次

  1. フリーランス人口は増加傾向
  2. 業務委託の働き方とは
  3. エンジニアが業務委託で働くメリット
  4. 業務委託の不安な点
  5. 案件を獲得する方法とは?
  6. まとめ

フリーランス人口は増加傾向

コロナ禍でリモートワークが増加したことにより、フリーランスとして働く人の数が増えています。フリーランス実態調査では、2018年に1,151万人だったフリーランスの人口が、2021年には1,670万人と500万人以上増加しました。

 

出典:フリーランス実態調査2021(ランサーズ株式会社)

 

従来の正社員と比べて、フリーランスとして働くことに魅力を感じる人々が増えている背景には、自由な働き方や、自分のスキルを活かして収入アップができる点などがあります。フリーランスエンジニアも同様に増加傾向にあり、業務委託を行う企業が増えてきました。また、IT人材の人手不足により正社員採用が難しく、業務委託に頼らざるを得ないケースもあるようです。

 

 

【テンプレート付き】エンジニアの
職務経歴書の書き方のコツはこちら

 

 

 

 

 

業務委託の働き方とは

フリーランスや業務委託とは、企業やクライアントとの契約に基づき、プロジェクトごとに仕事を請け負う働き方です。

 

業務委託の場合は、自分が好きな仕事だけを選ぶことができるほか、依頼主から就業について指示されることはなく、好きな場所・時間で作業を行うことができます。自由に働くことができるため、ワークライフバランスが充実しやすいでしょう。

 

一方で、自分自身でクライアントとの交渉や契約を行い案件を獲得する必要があり、案件数や成果物の評価によって収入が増減しやすいです。しかし、案件数を増やしたり、高単価案件を受注することで年収がアップします。頑張りが収入に直結する点はメリットだといえるでしょう。

 

2023年の働き方調査では、フリーランスの約3割が正社員として企業に所属しながら、副業としてフリーランスとして活動しています。フリーランスに不安のある方は、副業からスタートして、案件が安定してきたタイミングでフリーランスの仕事を本業にするのがおすすめです。

 

出典:働き方調査2023(ランサーズ株式会社)

 

 

業務委託と正社員の違いを
徹底解説はこちら

 

 

 

エンジニアが業務委託で働くメリット

エンジニアが業務委託で働くことには多くのメリットがあります。

 

 

 

自由な働き方

業務委託は、契約時に業務内容の確認を行うため、嫌な業務の場合は契約する必要がありません。自分の好きな案件を、自分で組んだスケジュールで、好きな時間に好きな場所で遂行できるため、自由な働き方ができます。また、社内の人間関係に振り回されずに、自分の仕事に集中できるでしょう。

 

 

 

多様なプロジェクト経験

業務委託エンジニアは、様々なクライアントやプロジェクトと関わる機会があります。異なる業界や技術領域に触れることができ、幅広い経験を積むことが可能です。自己成長に繋がり、スキルセットの拡充やキャリアの幅を広げることができるでしょう。

 

 

 

収入の大幅UP

業務委託エンジニアはプロジェクトごとに報酬を受け取るため、スキルや経験に見合った高い報酬を得ることができます。自身の成果や評価に応じて報酬をアップさせることも可能です。頑張った分だけ収入をあげることができる点は大きなメリットだと言えます。

 

 

 

評価が自信につながる

自分の仕事に対する責任感を高めることで、信頼されるエンジニアとしての評価を得ることができます。評価が良ければ次の案件にもつながりやすくなり、さらなる収入アップも期待できます。エンジニアとしての自信につながるでしょう。

 

 

エンジニアの年収アップ方法はこちら

 

 

 

業務委託の不安な点

業務委託で働く際の不安な点やデメリットも、よく知っておきましょう。

 

 

 

収入の不安定さ

プロジェクトごとに契約が結ばれるため、収入の安定性が保証されない場合があります。案件が途切れたり、契約期間が短い場合には収入に影響が出る可能性があります。計画的な収入管理や積極的な案件獲得の努力が求められます。

 

 

 

事務手続きを自分で行う

業務委託の場合は、自身で請求書の作成や税金の申告などの事務手続きを行う必要があります。この作業に一定の時間や労力がかかるため、事務処理に対する負担が生じる可能性があります。

 

 

 

福利厚生の不足

有給休暇制度や労災保険なども適用外のため、病気やけがで長期間仕事ができなくなると、収入が断たれてしまうことになります。福利厚生の面で正社員と比べて不足感を感じることがあるでしょう。自己負担が増える場合や、保険や福利厚生の制度が限定されることも考慮しなければなりません。

 

 

業務委託では労働基準法が
適用されない?
気をつけたいポイントはこちら

 

 

 

案件を獲得する方法とは?

業務委託で安定した案件を獲得するためには、以下のポイントを確認しましょう。

 

 

 

プロフィールやポートフォリオの充実

自分のスキルや経験を明確に示すために、プロフィールやポートフォリオを充実させましょう。クライアントや転職支援会社からの信頼を得ることで、継続して案件を獲得できるでしょう。

 

 

 

キャリアや技術の向上

常に学習意欲を持ち、最新の技術やトレンドに対応するためにキャリアや技術の向上に努めましょう。新たなスキルや専門知識を身につけることで、より魅力的なエンジニアとしてアピールすることができます。

 

 

 

ネットワーキングの活用

エンジニアコミュニティやイベントに積極的に参加し、業界内の人脈を広げましょう。人とのつながりや口コミによって、案件紹介や情報共有が行われることがあります。

 

 

 

転職支援会社の活用

転職支援会社やエージェントの力を借りることで、案件の紹介や交渉のサポートを受けることができます。就労中で自分で営業をする時間がない方や、交渉が苦手な方には特におすすめです。エージェントは常に様々な案件を保有しており、継続して案件を獲得しやすくなるため、業務委託特有の収入面での不安を解消できるでしょう。

 

 

 

 

 

まとめ

本記事では、業務委託の仕組みや、業務委託で働くメリットやデメリットをご紹介しました。安定して案件を獲得するためには、エージェントを活用することをおすすめします。フリーランスを目指している方は、ぜひ本記事を参考にしてください。

 

 

 

IT業界に特化した転職エージェントオルタナエクス

オルタナエクスはアプリ開発会社のノウハウを活用し、エンジニアに役立つサービスを無料でご提供します。まずは、あなたが実現したいことやキャリアプランをお聞かせください。今後のキャリアに最適な求人企業をご紹介いたします。

 

 

 

魅力的な求人が豊富

アプリ開発業界で培った独自のネットワークを活用し、他社では見つけられない高単価や好条件の求人をご紹介します。

 

 

 

サポート体制の充実

オルタナエクスでは転職活動に関するサポート体制が充実しています。履歴書やポートフォリオの添削、面接対策、交渉のサポートなど、転職活動全体をトータルで支援いたします。自分ひとりでは難しいプロセスや情報収集を効率的に進めるお手伝いをします。

 

 

 

IT業界の最新情報を提供

アプリ開発会社ならではの視点で、エンジニア向けの最新情報や求人情報をご提供します。また、エンジニアのスキルを詳細に把握し、スキルアップが叶うキャリアプランをご提案させていただきます。

 

 

 

無料研修付き

無料の動画研修を行っており、希望するキャリアパスに対して不足しているスキルを補うことができます。さらに深い知識を付けたい場合は、オプションで様々な研修コースをつけることもできるため、気軽にご相談ください。

キャリアプラン構築を無料で
お手伝いします

  1. スキルが身につくIT・Web業界に特化
  2. 未経験からのチャレンジも応援
  3. キャリアプランに応じて無料研修制度もご利用可能
AlternaEx(オルタナエクス)が無料でお手伝いします
60秒簡単 無料会員登録はこちら